ついに田植えです

今日から7月、何と今年もあっという間に半分過ぎました。昨日は太子堂八幡宮にて夏越しの大祓えに参加し、半年間に溜めた穢れを祓ってまいりました。そんな訳で清らかな気持ちで今日の田植えの日を迎えました。今日の天気ですが、いい感じ(?)に曇り空。天気予報では15時過ぎに雨が降るとのことですが、朝の内に小雨が降り始めました。急いで田植えせねば。

さて、田植えですが、せたがや自然農園では水稲ではなく、陸稲でして、苗代からの移植となります。まず、師匠のたかどんが鍬で苗代の苗を掻き出し、ゴンさんの指導の下、苗と雑草の選り分けをします。苗と雑草、一見似てるんですけど、苗は根元が平べったく、雑草は丸い。また、稲は当たり前ですけど種(籾)がついてます。私はもっぱら選り分け作業を従事させてもらいました。

続いて稲の移植ですが、条間40cm、30cm間隔で稲を植えて行きます。今日は参加人数が多かったので、順調に進みました!豊作を願うばかりです\(^o^)/

次に個人畝の観察です。蕎麦は先週とあまり変化なしですねぇ。1週間足らずで芽が出た割にはあまり育ちが進まず。まあ、気長に成長を見守りましょう。

そして、荏胡麻ですが、まったく芽が出ず(トホホ) やはり、種がふるかったか。もう1週だけ様子を見ようかと思います。

さぁて、小麦ですが、ほとんど鳥に食べられたんですけど、とにかく収穫します!雨が強くなってき、時間があまり無いので、穂首のみを刈り取り、自宅に持って帰ることにしました。やっぱり残ってる穂、僅かでした(涙) 来年は色々対策を練らねば!